fc2ブログ

10月総括

とーさんです。

20121031朝練)
ローラー80分 流し(L2位)
WU15分、ギヤ1枚上げで徐々に回転アップ。95rpm前後キープ。
ラスト20分位はよく回りだし95~100rpm。CD5分。
本日は流し、フォームを気にして負荷をかけずに回転重視。
肩に力が入り首を竦めるようになりがち、深呼吸をして肩を落とす。
こんなところに力が入っているよーじゃロス有るよ。

◎10月総括
走行距離:バイク993km、ラン78km
乗鞍からの連戦が続いた9月から一転して10月はオフモード。

完全オフ4日間。
ランのみの日が10日間。
これを含め何かしらカラダを動かすリズムで10月を過ごしました。

走行距離は予想通り1,000kmに届かず。
こんなものでしょう。
週末も追い込みをそれ程かけずと、距離もさることながら負荷もそれなりに軽い。
結構、集中力と気分で走る方だから、目標、目的が無いと途端にパワーダウン。
白河実業列車にも途中下車してたし。
シーズン中ならそんなことは無い(ハズ)。

食生活は全く気にせず。
食べたいモノ食べて、飲みたいもの呑んで。
あ、普段からそれほど食生活を気にしていないか。
ボクは食べること、呑むことが楽しみで走るみたいなトコロ有る。
特に遠征なんてその最たるモノ。
ホビーライダーだから引退する気なんて無いし、長い目で見るとストイック過ぎるのはいろいろ支障を来すしね。
ま、言い訳ですけど・・・

しかし、昨年まで月間走行距離1,000kmに満たない事が多かったのに出世したモノだ。
ただ、未だ2,000km/月って達成したことない。
来年の春くらい、一度は達成したいモノだ。

さ、グータラ10月は終わり、11/3の駅伝終わらせて冬期練習に励もう。
11、12月は低負荷・高回転メインの効率アップ+ベースアップが目標。
週末ガッチリ乗れない日がしばらく続くので日々の朝練を重要視。
来年に向けてシリーズもまだイロイロ有るし。

さぁ、来月からビシッといこーか。

◎こーたろ月例杯です
剣道の月末最終稽古日は月例杯です。
すっかり1班の初戦を飾るようになっちゃって・・・(弱いモノ順に登場、勝ち残り戦)

今朝、明日は近所のホテルで開催中のステーキフェアに行くか?
こーたろの月例杯次第だね。
なんて話していたら・・・
こーたろ、「こーへいくんに2本勝ちしたら行く!」
だって。
こーへいくん1班でもレギュラーの同級生最強。
その前に対戦にたどり着けるのか?
ハードル、メチャ上げちゃって・・・
と、かーさん既にガッカリしてましたが・・・
案の定、初戦敗退!
一方、こーへいくんは5、6年生をなぎ倒し初優勝スゴイ


本日、ハロウィンにつきカボチャのキッシュです
こんな時間に腹いっぱい食べちゃいました。
スポンサーサイト



プロフィール

mini55

Author:mini55

今日も仲良しミヤモト家

最新記事
カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる