fc2ブログ

練習メモ

とーさんです

練習)
20121010休み

20121011朝練:ローラー、65分
10分WU、45分有酸素~負荷ライド、5分追い込み、5分CD
これはかなりキツかった。
とくに最後の追い込みはそりゃ~もう・・・
こういうのは今後意識して取り入れます。
だって、ラストで負けたくないのでw
ミノウラのローラー兼用タイヤでハードに初めて使いましたが、コイツ、意外にウルサイ・・・
いつものハッチンソンに戻すかな。


20121012朝練:ラン、JOGで40分
11/3に西郷村駅伝に参戦します。
小田倉小学校PTAチームです。
これ、距離が3km前後で比較的短め。
おまけに10区間くらい有り、かなりハードルが低い駅伝。
確か50回位(間違っていたらスイマセン)続いているのかな?
距離の短さと人数の絶妙なバランスが継続出来る理由でしょうね。
しかし、元長距離ランナーでも1年ぶりのランはツライ。
使っている筋肉が違うし、何よりも体重の負荷がかかるのが・・・
走り出しは過去に故障した箇所がいつも痛みます。
とりあえず3週間、合間を見ながらランは実施。
急にランで無理すると故障するし。
去年は駅伝の後に工場の定修工事で天井裏で作業しまくってコシを痛めた。
今年もそうならないように準備を。
でも、定修工事、11/17、18なんだよな・・・

20121013:あぶくま自転車さんチーム練習
75km、本練習は近所の台上の弾丸コースの緩斜面下り(約5km)×4本
最高速60km/h以上、回転重視
ジロデしらかわに家族で参戦するのでスピード強化と複数人で走ってのスピード体感を目的に混ぜていただきました。
あぶくまさん、ありがとうございました。

やっぱり、スピード無い、技術無い、痛感です。
4人で走りましたが、最高速スピード、ケイデンススキル、負けているトコ多いです。
特に踏んでスピードを出さずに回転で持って行こうと思っても全然ダメ。
こーいうの続けないとダメですね。
本日下りで回転重視でやったおかげか、単独帰路で緩斜面下り、いつもより回せたな。

来年は白河実業、あぶくまさんに混ぜてもらってスピード&回転トレーニングやるぞ。
苦手なことにトライする、ステップアップの為には大切なコト。

本日、あぶくまさんに嬬恋の副賞のKUOTAを取りに行きました。
納車は嬉しいのですが、微妙ですね。
ローラー車としてガンガン乗りますよ。
あ、こーたろのだから壊さないようにね。


こちらは店長のお子さんの。ブルーがきれいです。あぶくまさんのイメージカラーですって。
スポンサーサイト



プロフィール

mini55

Author:mini55

今日も仲良しミヤモト家

最新記事
カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる