fc2ブログ

GW前半

とーさんです。
GW前半練習備忘録です・・・
4月走行距離:1,443km
週末乗れない日が多かったけど、まずまずでしょうか。

20130426朝練)
外乗り43km、低負荷有酸素ライド(L2ちょい)、AVE:31.2[km/h]
今年、初めて朝練外乗り!
ただ、慣れないコト?をするモノだから、白河の関あたりでスコールが・・・

20130427練習)
外乗り100km、石川~棚倉峠越え、AVE:28.0[km/h]
回転重視、ギヤ52×21多用
強風に負けた・・・
夕方)
三本ローラー、流し~低負荷ライド(L1~L2)
負荷:38×19×R1-回転気にせず
疲れ取りのクルクルです。

20130428練習)
外乗り100km、石川~棚倉峠越え、AVE:29.0[km/h]
回転重視、ギヤ52×21多用
昨日より調子は上向きだったが、棚倉の峠越えてから大失速。
ここからの1時間でAVE:2[km/h]位落としたような。
中華練?)
休み恒例の中華練習。



20130429練習)
外乗り155km、石川~棚倉峠越え~那須山岳、AVE:26.0[km/h]
とりあえず長いの乗ろう、ということで珍しく小銭を持ってノンビリロング。
途中で那須のベーグル屋に。
新製品のティラミスベーグルを買って大失敗。
ベーグルは水分少なく入っていかない、おまけにティラミスなだけに、ココアパウダーとマスカルポーネチーズクリーム。
これを乗りながら食べるのかなりの苦行。
GW前半の距離稼ぎ練習の疲れもあり、那須の峠は撃沈。

20130430朝練)
ローラー、流し~低負荷ライド(L1~L2)
負荷:38×19×R1-回転気にせず
ちょっと秘密兵器を入手。
このためクリート調整をずーーっとしていました。
実質、乗っていないに等しいw
これはまた後日・・・


◎2級
こーたろ、スイミングスクール、2級合格!
3級前の停滞がウソのように一気にクリア。


メドレー規定タイムクリアが条件ですから、大したモノです。
だってバタフライと平泳ぎがちゃんと出来るってことだし。
曲がりなりに100m泳ぎ切れるワケだし。

GWの子供の日と兼ねてお祝いの御馳走をしてあげようと思います。
何、食べたい?って聞いたら、

やきとり!!

おっさんか?

バッチはボクが縫い付けました。
スポンサーサイト



プロフィール

mini55

Author:mini55

今日も仲良しミヤモト家

最新記事
カレンダー
03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる