10月になりましたが
とーさんです。
20141001朝練)
三本ローラー80分 流し~アップテンポ
負荷:39×19×R1、AVE:気にしてませんが28kpmくらい
本日も三本。
カラダの使い方、フォームを気にしながらノンビリとクルクル。
最近、肩や腕がしびれる。
ハンドルにもたれかかって、ヘンに力を入れている証拠だ。
もっとラクに乗らなきゃ。
本日もサドルを微調整。
結局、昨日より1mm弱くらい上げたのかな。
1mm位って、ジャージパットやシューズにより変わっちゃう位の微妙な高さだよな。
ましてや、ボクは練習用シューズがMAVICとBONTと2種類有るし。
自宅にMAVICを持って帰りこっちはBONTで固定すべきかな。
自然に回転が上がるのでそのままアップテンポで回し続ける。
今週はこれでいいだろう。
◎10月ですが
10月になりました。
でも、ボクはここ直江津に居ます。
当初の予定からすると、もうここには居ないハズでしたが・・・
当初の予定です
この辺はとうふ屋ネタを見てもらえばわかるかと思います。
とうふ屋さん1
とうふ屋さん2
で、結局
12月にお願いしよ
ってコトになったそうです。
ですから、間違いなく、年内のボクの直江津生活は決定。
その後は不透明・・・
今年のボクを象徴するような状況ですが仕方有りません。
仕事は粛々と。
自転車もコツコツと。
頑張ります。
与えられたテーマは有りますから。
ただ、これからの季節、白河に戻りにくくなるのが一番ボクにはキツいですね。
20141001朝練)
三本ローラー80分 流し~アップテンポ
負荷:39×19×R1、AVE:気にしてませんが28kpmくらい
本日も三本。
カラダの使い方、フォームを気にしながらノンビリとクルクル。
最近、肩や腕がしびれる。
ハンドルにもたれかかって、ヘンに力を入れている証拠だ。
もっとラクに乗らなきゃ。
本日もサドルを微調整。
結局、昨日より1mm弱くらい上げたのかな。
1mm位って、ジャージパットやシューズにより変わっちゃう位の微妙な高さだよな。
ましてや、ボクは練習用シューズがMAVICとBONTと2種類有るし。
自宅にMAVICを持って帰りこっちはBONTで固定すべきかな。
自然に回転が上がるのでそのままアップテンポで回し続ける。
今週はこれでいいだろう。
◎10月ですが
10月になりました。
でも、ボクはここ直江津に居ます。
当初の予定からすると、もうここには居ないハズでしたが・・・
当初の予定です
この辺はとうふ屋ネタを見てもらえばわかるかと思います。
とうふ屋さん1
とうふ屋さん2
で、結局
12月にお願いしよ
ってコトになったそうです。
ですから、間違いなく、年内のボクの直江津生活は決定。
その後は不透明・・・
今年のボクを象徴するような状況ですが仕方有りません。
仕事は粛々と。
自転車もコツコツと。
頑張ります。
与えられたテーマは有りますから。
ただ、これからの季節、白河に戻りにくくなるのが一番ボクにはキツいですね。
スポンサーサイト