fc2ブログ

リニューアル2

とーさんです。


20141007朝練)
三本ローラー90分 流し~アップテンポ
負荷:39×19×R1、AVE:28.1kpm

昨日の夜に直江津に戻る。
ちょっと移動疲れがあるので火曜日ながら軽めにしていく。

白河で使用していたElite Arion Magを直江津へ。
アメリカで買ったV-Arion(OEMね)と比較し、鼓径が細く、トルクが太い。
アメリカのひみつへーき

両者とも3段変速だが、Arionの方が負荷高い。
鼓径が小さいときれいに回さないとハネ易いし。

ステップアップにWeekdayの常用はこちらにしました。

とりあえず今日は中負荷の1へ。
ボクの表記ではR1としてます。


う~ん、なんだかうるさいな。

まぁ、非常階段踊り場だから大丈夫か。

Merckxもちょっと仕様変更。
ホイールは虫食いハブを交換しあえてのタンジェント組。
あぶくまさん1
あぶくまさん2

32本クロスですから、これ以上無い練習ホイール。

フヒヒ

↑わかるヒトにはワカルw



ブラケットカバーもKUOTA号の9速から拝借。
エンボス無くなってツルツル。
KUOTAは赤に。

純正品でない安モノの黒が無かったのでトコロテン方式w

Racing7のスプロケも交換。
mojoセンセ、御提供、ありがとうございます。



やっぱり歯飛びは摩耗が原因だったよーです。
とりあえず前後のホイール揃って無いけど、Racing7のスプロケが馴染むまでこの前後で。

このMerckx TeamSCも納車時についていたパーツは無いな。
あ、ボトルケージは当初のままだ。
スポンサーサイト



プロフィール

mini55

Author:mini55

今日も仲良しミヤモト家

最新記事
カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる