スプリント
とーさんです。
20150624朝練)
外乗り、回転基調、58km、AVE:34.3kpm
大池小池小回り×7周回
水/定/回(略)
基本52×21、下りブン回しのみ52×19
今日はいつもの回転基調の周回練習にちょっと色を添えた
上り頂点付近のポイントを2カ所決め、そこめがけてスプリント
これが効いてか、湿度が低くてDRYだったからか、はたまた昨日のワインが少なかったせいか、
とにかく今までで一番いいLapを刻んみ、ことごとく10分/周を切っていた。
とは言え、スプリントっていってもフルモガキってほどじゃなく、スプリントフォーム、筋肉の使い方、そんなトコロを気にしてみた
それでも35kpmとか見えた
いつもは出ても33kpmくらい
ふむ、やっぱりこれは身につけておくべき武器だ
スプリントがダメじゃなく、スプリント出来ないんだろ、ってコトだ
陸上時代はラストスプリントには自信があったんだけどな~(遠いムカシw)
コレ、単純に日頃からやれば自ずと身に付く(ハズ)
今年のレースはことごとく勝負所で集団からこぼれている
足らないモノは補えばいい
ボク、3流選手が2流になるためには自分がノビる練習を徹底的にやるべきだと思ってます
多分、どんな人にも成果が出やすい練習って有ると思う。
ボクの場合、
陸上時代はクロスカントリー走とレペテイション
クライマーとしては冬場の徹底したローラーと火曜的中強度持続走
こんなところだ
でも、2流が1流になるためには?
得意なことだけやっているといずれは頭打ちだ
そのために工夫、苦手な練習への取り組みが必要
思えば、三本導入、回転基調トレ、インターバル的高負荷、いろいろ試してきている(つもり)
そーいう意味では最近やるべきコトの一つはスプリント=高強度負荷なのかな?
もう一つは最近実戦している、単純に山に上るコトだ。
レースも今年は多く出て、人と競り合う機会を作っている
そして強化しようとしているコトもシンプル
クライマーだから上りをやって、勝負に勝つ為に高強度負荷に耐える
幸か不幸か、てぇーわんに長期で行く機会がずれ込んでいる。
おかげで例年には無いアプローチが出来ているように思う
どーなることか
とにかく考えてアタマで走ろ
そーは言っても、本音はさっさとてぇーわんでとうふ屋作ってこの生活を終わりにしたいんですけどね
◎地味な嫌がらせw
こーたろから

ウニ丼
近所の行きつけの魚屋さん、水曜日はお魚デー
こー言うコトをしたいので、さっさと、とうふ屋造るの終わらせたいのですよ
20150624朝練)
外乗り、回転基調、58km、AVE:34.3kpm
大池小池小回り×7周回
水/定/回(略)
基本52×21、下りブン回しのみ52×19
今日はいつもの回転基調の周回練習にちょっと色を添えた
上り頂点付近のポイントを2カ所決め、そこめがけてスプリント
これが効いてか、湿度が低くてDRYだったからか、はたまた昨日のワインが少なかったせいか、
とにかく今までで一番いいLapを刻んみ、ことごとく10分/周を切っていた。
とは言え、スプリントっていってもフルモガキってほどじゃなく、スプリントフォーム、筋肉の使い方、そんなトコロを気にしてみた
それでも35kpmとか見えた
いつもは出ても33kpmくらい
ふむ、やっぱりこれは身につけておくべき武器だ
スプリントがダメじゃなく、スプリント出来ないんだろ、ってコトだ
陸上時代はラストスプリントには自信があったんだけどな~(遠いムカシw)
コレ、単純に日頃からやれば自ずと身に付く(ハズ)
今年のレースはことごとく勝負所で集団からこぼれている
足らないモノは補えばいい
ボク、3流選手が2流になるためには自分がノビる練習を徹底的にやるべきだと思ってます
多分、どんな人にも成果が出やすい練習って有ると思う。
ボクの場合、
陸上時代はクロスカントリー走とレペテイション
クライマーとしては冬場の徹底したローラーと火曜的中強度持続走
こんなところだ
でも、2流が1流になるためには?
得意なことだけやっているといずれは頭打ちだ
そのために工夫、苦手な練習への取り組みが必要
思えば、三本導入、回転基調トレ、インターバル的高負荷、いろいろ試してきている(つもり)
そーいう意味では最近やるべきコトの一つはスプリント=高強度負荷なのかな?
もう一つは最近実戦している、単純に山に上るコトだ。
レースも今年は多く出て、人と競り合う機会を作っている
そして強化しようとしているコトもシンプル
クライマーだから上りをやって、勝負に勝つ為に高強度負荷に耐える
幸か不幸か、てぇーわんに長期で行く機会がずれ込んでいる。
おかげで例年には無いアプローチが出来ているように思う
どーなることか
とにかく考えてアタマで走ろ
そーは言っても、本音はさっさとてぇーわんでとうふ屋作ってこの生活を終わりにしたいんですけどね
◎地味な嫌がらせw
こーたろから

ウニ丼
近所の行きつけの魚屋さん、水曜日はお魚デー
こー言うコトをしたいので、さっさと、とうふ屋造るの終わらせたいのですよ
スポンサーサイト