またしても
とーさんです。
20160304朝練)
三本USローラー60分 、流し~アップテンポ
39×19×R1、AVE:26.8kph
本日も三本で
流しの金曜日ですが、もう少し気持ちを入れる
ホントはもっと高回転のつもりだったけど
終わってAVE見たけど、やっぱりこの程度か
回転を上げて跳ねないことだけ注意
90分狙いですが、思った以上にキツいので60分に
ここのところ、低空飛行です。
20160305練習)
外乗、85km、AVE:31.3kph
久しぶりの外
というか、今年初
諸事情により、昨晩、白河に帰ってきた
こーたろは朝から新人戦の応援
こーたろは小学生の頃から剣道してたので新人戦の参加資格無いのですよ
同級生のそーやくん、新人戦、優勝!
かーさんも勝つんじゃない?
なんて言っていたが、まさかホントに
来年度、こーたろも一緒にノビてくれるといいねー
で、ボクはと言うと
ノンビリ外で乗ろうと直江津から運んだKUOTA号に空気を入れる
ところが、シューシューと漏れ音が
ホイールごと交換も出来るけど、チューブ交換するか
しかし、大失敗
ただでも硬いビートのこのタイヤ、階段踊り場に放置してあるモンだから
硬さに拍車が
チューブ交換に物凄く手間取る
スタートが遅れたが気温は上がらず、走り始めは2°C
それでも、外はいい
久しぶりなので回転基調でフォーム固め
石川方面の平地でクルクル
意識的にギヤを1枚落としてジックリ乗り込み
例年、一発目はスグにタレるが今日は大丈夫
まずまずの外乗初日でした~
20160306朝練)
ローラー100分 インターバル的高負荷
WU:15分
インターバル:(4+1)×15
ギヤ比:低め34×21かな?
手元負荷でLowとHiの2段階調整
CD:10分
負荷低めで回転アップのインターバル
しばらく練習出来ないので気合いを入れた
足は重い
でも、気持ちは不思議と入る
昨日の外乗が効いたかな?
こんなのに耐えられなきゃ、勝てないぞ
久しぶりに勝つ為のイメージを持つ
練習は考えないと効果は薄い
気持ちの充実、大切だな
◎ここをくぐると
またしてもここをくぐります

そしたら、とんでも無いところに‼︎

台湾かよ~‼︎

今、羽田空港です
急遽、台湾に行くハメになり、この週末はパスポートを取りに白河に戻ったワケで
ということで、来週は台湾ですw
20160304朝練)
三本USローラー60分 、流し~アップテンポ
39×19×R1、AVE:26.8kph
本日も三本で
流しの金曜日ですが、もう少し気持ちを入れる
ホントはもっと高回転のつもりだったけど
終わってAVE見たけど、やっぱりこの程度か
回転を上げて跳ねないことだけ注意
90分狙いですが、思った以上にキツいので60分に
ここのところ、低空飛行です。
20160305練習)
外乗、85km、AVE:31.3kph
久しぶりの外
というか、今年初
諸事情により、昨晩、白河に帰ってきた
こーたろは朝から新人戦の応援
こーたろは小学生の頃から剣道してたので新人戦の参加資格無いのですよ
同級生のそーやくん、新人戦、優勝!
かーさんも勝つんじゃない?
なんて言っていたが、まさかホントに
来年度、こーたろも一緒にノビてくれるといいねー
で、ボクはと言うと
ノンビリ外で乗ろうと直江津から運んだKUOTA号に空気を入れる
ところが、シューシューと漏れ音が
ホイールごと交換も出来るけど、チューブ交換するか
しかし、大失敗
ただでも硬いビートのこのタイヤ、階段踊り場に放置してあるモンだから
硬さに拍車が
チューブ交換に物凄く手間取る
スタートが遅れたが気温は上がらず、走り始めは2°C
それでも、外はいい
久しぶりなので回転基調でフォーム固め
石川方面の平地でクルクル
意識的にギヤを1枚落としてジックリ乗り込み
例年、一発目はスグにタレるが今日は大丈夫
まずまずの外乗初日でした~
20160306朝練)
ローラー100分 インターバル的高負荷
WU:15分
インターバル:(4+1)×15
ギヤ比:低め34×21かな?
手元負荷でLowとHiの2段階調整
CD:10分
負荷低めで回転アップのインターバル
しばらく練習出来ないので気合いを入れた
足は重い
でも、気持ちは不思議と入る
昨日の外乗が効いたかな?
こんなのに耐えられなきゃ、勝てないぞ
久しぶりに勝つ為のイメージを持つ
練習は考えないと効果は薄い
気持ちの充実、大切だな
◎ここをくぐると
またしてもここをくぐります

そしたら、とんでも無いところに‼︎

台湾かよ~‼︎

今、羽田空港です
急遽、台湾に行くハメになり、この週末はパスポートを取りに白河に戻ったワケで
ということで、来週は台湾ですw
スポンサーサイト