fc2ブログ

JAPANヒルクライム in 大弛峠

とーさんです。

20160529)
JAPANヒルクライム in 大弛峠
チャンピオンクラス:順位:10位以内くらい?
タイム?

正式リザルトは確認していないので後日
まぁ、記録に留めておくようなリッパな成績じゃないので気にしていませんが

気にしているのは結果が何も出ていないコト
試練の5月3連戦と言ったモノの、こーも情けない成績の3連発じゃ

練習方法を見直すか
生活を見直すか
調整すればなんとかなるのか、いや、調整だけじゃ決定的に足らない何かは有る

今後の見通しに不安を覚える5月
このまま終わりたくない

復活を信じてこれからのシーズンを過ごす

前日)
言い訳がましいが、のっぴきならぬ用事が有るため金曜夜に白河へ帰る
朝一から動くがやはりイマイチ
30分だけ三本でクルクル

社宅の草取りを終えて、こーたろの剣道錬成会の送迎
そこからすぐにかーさんと出かける
本日はなんだかんだで3件訪問

お昼は黒磯でつけ麺
なんじゃこりゃ?
火山活動か??


しかし、旨し!

当日)
21:00にはさっさと寝て朝一に山梨に向けて出発
深夜割り引きで狙いw

直前情報をあまりインプットしていないのも最近のダメさ
レースに対する姿勢がダメです

ボクはパレードスタートとリアルスタート時間を勘違い
集合は9:00
あれま、もう1時間休めると思ったのに

パレードはパレードなんてモンじゃない
超ゲキ坂にコシが痛くなる

無理しても前日移動の方がダメージ無かったかもと少し宿泊宿をキャンセルしたことを後悔

メチャクチャいい天気
スタート地点で待つ間にボトルの水に手をかけ、ゴクゴク飲む珍しさ

メンバー的に、優勝候補は矢部さん
その他、乾さん、大久保さん、星野くん、嘉瀬くんといいメンバーがそろう

距離も距離だし、パレード時のコシの痛み、フケ無そうな体調を悟り、本日は後方待機
消極的だが、ドンパチ上げて潰れるのを本日は避ける

スローな序盤に助けられる
矢部さん、嘉瀬くんあたりの小刻みなアタックになんとか後方でしがみつくもパブリックコースゴール地点で集団からさようなら

カラダが重くて回っていかない

矢部さんの序盤の高回転にレベルの違いを感じる

コレ、目指すトコだよね

珍しく上ハン持ってコシを起こし気味に引く
回して腰痛対策

中盤以降にかなりの緩斜面
あーあー、ここまで無理しても付ければ何とかなったのに

もう後の祭り
というか付けないから何ともならないんだよね

辛抱を重ねてゴール

ゴールにはずらっと人が並ぶ

う~ん、どうしたモノか

大久保さんに
最近弱気ですね
と言われる

確かに弱気だが、確実にイケるっていう手応えが最近は全く無い

練習はほどほど、タイムも劇的に落ちてはいない

いろいろ有るけど、自転車だけ乗っているだけの人は廻りにはいない
みんな工夫をして結果を出している

初心に帰ろう
もともとリッパな選手じゃない
あこがれのクライマーと一緒にゴール後に笑えるように頑張るだけ
そのためには強い気持ち

5月の連戦で気持ちが大切というのはイタイほど分かった
ダメでもいい、と思って突っ込むのはカンタン
今度は最後までまとめてみよう、辛抱してみよう

朝一の富士山はキレイだった


富士山って日本一高いから人を引きつけるんじゃない
その存在が素晴らしいから人を魅了してやまない

ボクもそうあるように頑張ります
スポンサーサイト



プロフィール

mini55

Author:mini55

今日も仲良しミヤモト家

最新記事
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる