金流
とーさんです。
20160520朝練)
外乗り 流し、54km、AVE:27.8kph
久しぶりの気がする
金流
ギヤ比を落として回転を上げ気味、長時間回す、これだけ
時間にして約2時間
目覚ましを早めにセット
眠いです
ここのところホント時間が無い
今週末は5月連戦その2、ハルヒル
TTとヒルクライムの両方にエントリー
もちろん狙っていないのでタバタなんぞをやってるし
とにかくWeekdayも出来る範囲で追い込んでいく
バイクはAmandaでいくつもり
アタッチメントバー、入手したけど結局セッティングに費やす時間が無いのであきらめ
今回も茂庭っこと同じ
丸腰で勝負w
ヒルクライムもAmandaでいいかと
ラストの2,300mはど平坦らいしいのでスプリント勝負になったアウター登場する可能性有ると聞いたので
↑そこまで持つのか
Bottecchia、やっぱりサドル固定方法を見直して実戦再投入が良かろう
榛名湖見るのは群馬で独身生活していた頃以来か
15年ぶり位?
さぁ、明日は朝一移動だ
こっそり、寮の風呂で誰にも会わずに足の毛剃れたし
ねよ
20160520朝練)
外乗り 流し、54km、AVE:27.8kph
久しぶりの気がする
金流
ギヤ比を落として回転を上げ気味、長時間回す、これだけ
時間にして約2時間
目覚ましを早めにセット
眠いです
ここのところホント時間が無い
今週末は5月連戦その2、ハルヒル
TTとヒルクライムの両方にエントリー
もちろん狙っていないのでタバタなんぞをやってるし
とにかくWeekdayも出来る範囲で追い込んでいく
バイクはAmandaでいくつもり
アタッチメントバー、入手したけど結局セッティングに費やす時間が無いのであきらめ
今回も茂庭っこと同じ
丸腰で勝負w
ヒルクライムもAmandaでいいかと
ラストの2,300mはど平坦らいしいのでスプリント勝負になったアウター登場する可能性有ると聞いたので
↑そこまで持つのか
Bottecchia、やっぱりサドル固定方法を見直して実戦再投入が良かろう
榛名湖見るのは群馬で独身生活していた頃以来か
15年ぶり位?
さぁ、明日は朝一移動だ
こっそり、寮の風呂で誰にも会わずに足の毛剃れたし
ねよ
スポンサーサイト