fc2ブログ

日本滞在中盤戦

とーさんです。

日本に居ると逆にリズムが狂うというか、勝手が違うと言うか
要はBLOG書くのをサボってましたw

日本滞在中盤戦備忘録程度です

20171106)
朝一で新潟直江津に向かう
時間短縮でMINIちゃん
新鶴スマートICから磐越道経由

10:00過ぎには直江津工場

報告しましたが・・・

てーわん工場、大丈夫か?
ってカンジで

夕方、実家によって、夜は高校時代の仲間と

こんな本貰いました
高校同級生のコラボ企画
美人敏腕編集者と道を間違えたスゴ腕カメラマン


で、目の前で呑んでいるこのカメラマン本人がこの本くれました

カメラか・・・
これもハマると抜けられないマニアックな世界

ボクは大人の良心でカメラには手を出しませんww
しかし、先見の明は有りましたね
大月へ

20171107)
朝に新潟を出発
途中栃木でヤボ用を済ませて

白河には14:30頃に戻る

そこから白河でのヤボ用を数件済ませて

全く時間なく一日を終える


20171108朝練)
三本ローラー60分、流し
負荷:39×19×R2、AVE:-

ちょい重めで流す
今回の日本滞在中、練習は繋ぎモード
カラダの劣化を防止できれば良い程度

それよりやることが目白押しだ

朝から病院へ
予約していないモノだから、順番待ちの長いこと長いこと

まずは皮膚科
例のお股のブツの再検査

「取っちゃいましょう」

あっさりw

まぁ、2年くらいずーっと居ましたからね、このブツ
たまに噴火したり、巨大化したりでアピールも欠かさずするし
シーズンオフのこの時期、丁度いい

次回帰国のタイミングで実施予約です

で、ハシゴで内科へ
内視鏡の予約を付けに
夏の帰国時の健康診断でナゼか胃にポリープの疑い
バリウム検査なんでイマイチ信用できんし、会社の保健室からも精密検査の指示受けているし

なんとか今週中にとお願いしたら、明日だそうで

明日も朝一から病院か


20171109朝練)
三本ローラー80分 流し
負荷:39×19×R1、AVE:-

朝食食べられないし、水分も制限されるので軽く軽く
単に回しただけ

またまた朝一で病院へ

今度は待たずに直ぐに内視鏡室へ

ホント、これ、苦しい
で、いつも思うのです、ヒルクライムのラストの方がツラい

だから耐えられる

「何とも無いですよ」

内視鏡抜いた瞬間にこの言葉
センセ、言うタイミングが絶妙だな
苦しさを一気に和らげますw

まぁ、練習で内臓に訴えかける様な苦しい負荷をかけますので、まず大丈夫だろうと思ってましたが
問題ない、って言われると安心します

安心代を払うようなモノです、検査なんて

お昼は午前あがりのこーたろと

合間にはメールをチェックして仕事の指示や回答したりで
夕方はまたしてもヤボ用有り

日本に居ると詰め込むだけ詰め込むのでホント忙しい

◎目が悪くなりまして
老眼じゃないのですが、右目が格段に悪くなりまして
いつものメガネ屋さんに交換レンズをオーダー

なんでも、コンタクトをしていると乱視が抑えられて出にくくなるそうです
ボクは1年以上前からコンタクト生活からメガネ生活に完全にスイッチ
自転車乗っているときくらいです、コンタクトは

そんなワケで、その乱視がニョキニョキと出だしたそーです

効き目の右目が特にヒドくて乱視矯正のレンズを
ボクは左目の焦点を合わせる能力が全くダメで、普段は左目ってまともに仕事していません

ただ、全く今までのレンズが使えないかとっていうとそーでも無いのです
夕方視力がダダ落ちするので、夜間クルマ運転とかである程度見えるヤツが必要なだけで

で、そー言うときは、こんなカンジで
デカイレンズを新規に入れて、そのお古を小さいレンズのメガネに移植してw


こんなワガママ言えるのは、近所のこのメガネ屋さんだからこそ、ですかねー

白河のキリンさんが目印のメガネ屋さんです
良かったら遊びに行ってみて下さい



スポンサーサイト



プロフィール

mini55

Author:mini55

今日も仲良しミヤモト家

最新記事
カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる