調整
とーさんです
20210420朝練)
バイク調整
本日、オレンジ号の調整
メカを旧型11速化してから乗って無い
カンジを見るためテストする
思った通りシフトが気になる
何度か調整でなんとかおさまった
しかし、今度はブラケット周りが気になりだす
ハンドルを送って調整するもイマイチ感はぬぐいきれない
ブラケット取り付け位置が数mm下がっている?
今回、そこまで確認して納車して無いからな
ま、今週末はこれでいこう
レースとは言えあくまで練習
そこでどう感じるかフィードバックしてみてからでも調整してもいいか
20210421朝練)
3本ローラー、負荷1、ギヤ比34/17、AVE 123rpm、90分
趣向を変えてKUOTA号で高回転ローラー
メルクス号、てんで回らないので試しに
で、よく回る回るw

WU、CD含めてコレだから去年と遜色ナシ
バイクって大事だなぁ
↑何を今更w
ま、ローラー練習で知らず知らずに負荷かけているからいいのかもしれないけど
しかしコト高回転練習は別だ
いかに長時間高回転持続出来るか、それにはスムーズなバイクが必須だ
これからは併用するかなぁ
いやメルクス号を退役させるか
ずーっと言い続けているけどローラー練習にはいいから、ついつい
愛着あると捨てられない性分っす
20210420朝練)
バイク調整
本日、オレンジ号の調整
メカを旧型11速化してから乗って無い
カンジを見るためテストする
思った通りシフトが気になる
何度か調整でなんとかおさまった
しかし、今度はブラケット周りが気になりだす
ハンドルを送って調整するもイマイチ感はぬぐいきれない
ブラケット取り付け位置が数mm下がっている?
今回、そこまで確認して納車して無いからな
ま、今週末はこれでいこう
レースとは言えあくまで練習
そこでどう感じるかフィードバックしてみてからでも調整してもいいか
20210421朝練)
3本ローラー、負荷1、ギヤ比34/17、AVE 123rpm、90分
趣向を変えてKUOTA号で高回転ローラー
メルクス号、てんで回らないので試しに
で、よく回る回るw

WU、CD含めてコレだから去年と遜色ナシ
バイクって大事だなぁ
↑何を今更w
ま、ローラー練習で知らず知らずに負荷かけているからいいのかもしれないけど
しかしコト高回転練習は別だ
いかに長時間高回転持続出来るか、それにはスムーズなバイクが必須だ
これからは併用するかなぁ
いやメルクス号を退役させるか
ずーっと言い続けているけどローラー練習にはいいから、ついつい
愛着あると捨てられない性分っす
スポンサーサイト